データ・ルーペが提案するi Bank index とは
プレゼンテーションムービー
株式会社データ・ルーペ
- 沿革
-
(株)データルーペは、
「京都大学地域金融研究チーム」(任意団体)
として2018年4月に学内でスタートいたしました。
2021年7月に京都大学発ベンチャー企業として
法人へ組織変更し現在に至ります。
- 業務内容
-
金融機関、信用保証協会、コンサルタント、税理士、会計士等の
中小企業を支援している機関の顧客データ(財務・非財務データ等)を分析し、
その機関自体のパフォーマンスやリスク予兆を測定し、
中小企業の支援業務の有効性やその先にある業務の効率化を提案いたします。
- 設立時所在地
-
〒606-8501 京都市左京区吉田本町36番地1
京都大学国際科学イノベーション棟104
ベンチャーインキュベーションセンター内
- 本社所在地
-
〒606-8305 京都市左京区吉田河原町14
公益財団法人 京都技術科学センター15号室
- アナリスト
-
庄司 豊 博士(経済学)
中岡 孝剛 博士(商学)
岡田 華奈 博士(経営学)
吉川 晃史 博士(経済学)
林 直樹 博士(経済学)
- 役員構成
-
代表取締役 𠮷原 清嗣 博士(経済学)
取締役 西 浩明 公認会計士
監査役 楠本 友恵 不動産鑑定士
- 特許番号
- 特許第6754107号
- 特許の名称
- 評価装置、評価方法およびプログラム
- 資本金
- 100万円
- 設立
- 2021年7月